(0807)ドラクエ10の戦闘が面倒!という方にオススメグッズをご紹介[05)ゲームニュース(Wii)]
(2012-08-07 16:30:26) by otake
< ページ移動: 1 2 3 4 >
2012年8月2日に発売された「(Wii)ドラゴンクエスト10 目覚めし5つの種族 オンライン」。
シリーズ初のオンラインゲームという事で何かと話題になりました。
ファミコンプラザ通販部のてんちょである私も購入しましたが、これがまた超面白い!
宣伝抜きで語っても良いぐらいにドラクエの世界観がしっかり作られていて、冒険している感じが楽しめるのです。
「オンラインはなぁ〜ちょっとねぇ〜」
という方も思い切って挑戦してみてはいかがでしょうか。
オンラインサーバが混みすぎてるとか様々な問題点はありますが、運営側が素早く対応していますのですぐに快適に遊べるようになりそうです。
今後も長く遊べるように色々企画があると嬉しいですね。
と、褒めたところで一つ問題点が。
ドラクエ10の戦闘は従来のターン型戦闘に近いタイプになります。
「たたかう」などのコマンドを選ぶと自動的に選んだ敵を攻撃するというシンプルな物です。
レベル上げをする時など、比較的戦闘をこなさなければなりません。
そうすると、戦闘に飽きて来るんですよ。
仲間とパーティを組んで戦闘をしていればチャットをしつつという事もできますが、一人ぼっちで地道にレベル上げをしているときはちょっと心が折れそうになります。
それも弱い敵を攻撃するだけのレベル上げの場合、ボタンを単純に押し続けるだけの作業になりがちです。
<画像>
そんな作業をちょっとでも楽にしよう!というのが今回ご紹介する「(Wii)リモコンツナイデント」です。
こちらの商品はPS2用のコントローラをWiiのクラシックコントローラ代わりとして使えるようにする物です。
単純にPS2のコントローラをWiiで使えるようにするだけでなく、連射機能を付け加える事ができる点が大きなポイントです。
この「(Wii)リモコンツナイデント」を使えば単純な作業になりがちなレベル上げ作業も少しは楽になるというものです。
私もさっそく使ってレベル上げ作業を少しでも楽にやりたいと思います(笑)
<画像>
■ ご注文はこちら! ■
■ 携帯からのご注文はこちら! ■
ジャンル:Wii用ハード(新品)
標準価格:1785円
メーカー:ゲームテック
発売日 :発売中(2009/06/29)
Wii用ゲームでPS2用/PS用コントローラが使える!
Wii用ゲームでPS2用/PS用コントローラをクラシックコントローラとして使えるようにできる、コントローラ変換アダプタです。各ボタンに設定できる連射付加機能を搭載し、連射機能のないPS2用/PS用コントローラでも連射が可能。面倒な設定は不要で、Wii用リモコンに繋ぐだけですぐに使用できます。
【製品仕様】
■対応機種:Wii用リモコン
■対応ソフト:Wii用クラシックコントローラ対応ゲーム
■対応コントローラ:SCEI製 アナログコントローラ(DUALSHOCK 2) [SCPH-10010]
SCEI製 アナログコントローラ(DUALSHOCK) [SCPH-1200/SCPH-110]
ゲームテック製アナログ連射コントローラ
ゲームテック製「BPT2」ワイヤレスアナログ連射コントローラ
■付加機能:連射設定機能
■連射可能ボタン:○ / × / △ / □ / L1 / L2 / R1 / R2
■ケ−ブル長:約10cm
・クラシックコントローラ対応のゲームでのみ使用することができます。
・一部のゲームでは動作が不安定になる場合があります。また、一部のゲームには対応していない場合があります。
・製品の仕様上、DUALSHOCK2対応コントローラ使用時は、L2/R2ボタンを強く押さないと反応しません。
・Wii本体のシステムソフトウェアバージョンによっては、この製品が正常に動作しない場合がございます。(Ver4.3Jでの正常動作確認済み)
・この製品は将来のバージョンアップにより正常動作しなくなる可能性があります。その場合は対応いたしかねます。
・この製品を使用することにより、Wiiリモコンの電池寿命が少し短くなります。
・ハンドルコントローラなどの特殊コントローラには対応しておりません。
そして、Wiiのコントローラと言えばリモコン。
リモコンと言えば電池。
< ページ移動: 1 2 3 4 >
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8