(0328)エイプリルフール延期のお知らせ[30)どうでもいい話]
(2012-03-28 23:08:50) by otake


< ページ移動: 1 2 >

 スペランカーなどのゲームで有名なアイレムソフトウェアエンジニアリング。
そのアイレムが世間の話題になったのがエイプリルフールに力一杯披露するネタでした。
毎年、力の限りを尽くしたネタを披露し、ゲーマーだけに留まらず、一般の方からも注目されるようなイベントになっていました。

 そのアイレムソフトウェアエンジニアリングでエイプリルフールネタの仕掛け人、九条一馬氏がアイレムソフトウェアエンジニアリングから独立し、設立メンバーとして参加したのがグランゼーラです。
2011年4月に設立されたグランゼーラにとって初となる2012年4月1日のエイプリルフール。
ところが、初となるエイプリルフールが延期される事になってしまいました。


<画像>
九条一馬氏のTwitterでの発言より
【お詫び1】エイプリルイベントですが4月下旬に延期させていただくことになりました。延期・直前のお知らせとなり、本当に申し訳ありません。Web #PSHome での本イベント実施は会社設立の目的の一つでありますが、私の力不足のため間に合わせられませんでした。続 #granzella


<画像>
九条一馬氏のTwitterでの発言より
【お詫び2】開催はWeb #PSHome ともに4月下旬の3日間を予定しております。楽しみにしてくださっていた方々、ご協力いただいていた方々にはご迷惑と失望感を与えることになってしまいました。申し訳ありません。 #granzella http://granzella.co.jp/gz_info/20120327.html


<画像>
■ 「Granzella エイプリルフール2012」イベント延期のお詫びとお知らせ」 ■
4月1日に開催を予定しておりました「Granzella エイプリルフール2012」のイベントは期日を延期しまして、4月下旬(3日間限定)に開催させていただきます。
Webサイト、PlayStation(R)Homeともに同じ期間で開催いたします。

同イベントを楽しみにしてくださっている皆様のご期待に沿うことができなくなり、エイプリルフールの日まで、残りわずかのこの時期でのお知らせとなってしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
また、関係者の方々にもご迷惑をおかけすることになってしまい、誠に申し訳ございません。

私どもは、グランゼーラ設立前からの活動の中で、毎年エイプリルフールの日(ウソをついてもいい日)に1日限定で"楽しめるウソ"の大規模なイベントをwebサイトとPlayStation(R)Homeで催しておりました。
このイベントをご覧いただく方、プレイされる方、そして制作する者とが"一緒に興奮できる"その感覚が忘れられず、同イベントを継続して実施することも新会社を設立した目的の一つでもありました。

今年も、4月1日エイプリルフールの日に皆様と共にその興奮を、そしてその時間を共有させていただきたくてエイプリルフールイベントを計画し、準備を進めてまいりました。
しかしながら、私どもの力不足により4月1日の実施は困難となり、誠に勝手ではございますが延期させていだたくことにいたしました。

現在はwebサイトとPlayStation(R)Homeで行う同イベントを一人でも多くの皆様に楽しんでいただけるよう、最終調整段階でございます。

開催日時につきましては、詳細が決まり次第お知らせいたします。

※なお、PlayStation(R)Homeのイベントにつきましては、17歳以上の方に年齢制限をさせていただいております。

2012年3月27日
株式会社グランゼーラ
最高技術責任者(CTO)
吉田 佳幸






<画像:ひよこ しょんぼり> ぬおぉぉぉぉ〜、ある意味発売されるゲーム以上に期待している部分もあったのにぃ〜
<画像:ねこ しょんぼり> またそんな事を言ってると怒られますよ・・・。
<画像:ひよこ 普通> いや〜でも本当に残念だ。

< ページ移動: 1 2 >


次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8